×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロー、chicken head maker Ba,トンボです!!
皆さんお元気??
話し合った結果、表題の通り-03/18 下北沢ReG-での公演につきましてもchicken head maker はイベントを辞退させて頂きますのでご了承下さいませ。
個人的な感情としても交通の便や余震について現状ではお客さんを招くべきではないと考えておりましたし、電力問題についてももう少し様子を見させて頂きたく思っております。
何とぞ、ご理解のほどお願い申し上げます。
尚、今回のイベント自体は予定通り開催されます。
先ほどの件は自分の一感情でありますし、全員が悩んで出した結論は優劣正否を付けれる問題では無いと思っております。
-03/21 北浦和KYARA-での公演につきましても現在話し合っている形です。
出演の是非が決まり次第コチラのブログ、及びHP、ツイッター等でご報告させて頂きます。
宜しくお願い致します。
皆さんお元気??
話し合った結果、表題の通り-03/18 下北沢ReG-での公演につきましてもchicken head maker はイベントを辞退させて頂きますのでご了承下さいませ。
個人的な感情としても交通の便や余震について現状ではお客さんを招くべきではないと考えておりましたし、電力問題についてももう少し様子を見させて頂きたく思っております。
何とぞ、ご理解のほどお願い申し上げます。
尚、今回のイベント自体は予定通り開催されます。
先ほどの件は自分の一感情でありますし、全員が悩んで出した結論は優劣正否を付けれる問題では無いと思っております。
-03/21 北浦和KYARA-での公演につきましても現在話し合っている形です。
出演の是非が決まり次第コチラのブログ、及びHP、ツイッター等でご報告させて頂きます。
宜しくお願い致します。
PR

今日も自分は元気です。
家の復旧作業も仮だけどなんとか終わったので、時間がある限りはPCで情報収集&ついったー等での主に茨城方面救援ネタRT中継マシーンとなっております。笑
ま、ちなみに風呂入れるだけ茨城県内の地域でも良い方なんだけどね!!
しかして、日本全土を巻き込んだこの状況下です。
chicken head makerとしてもイベンターさん、ライブハウスさんと協議させて頂きまして、結果ライブを行えない日取りが出ておりますのでお知らせ。
※震災の影響によりイベント自体中止とさせて頂きます。
-----------------------------------------------------------
■2011/03/16[wed]■
〜名古屋 池下 UPSET〜
-UPSET Pre,-
w,Rainbow Devils Land...etc
open/start 18:30/19:00
adv/2000-door/2500
-----------------------------------------------------------
振替公演に関しては後日発表致します。
既に前売りチケットご購入されたお客様につきましては改めてライブハウス側より発表が御座いますので、お手数ですがそちらをご確認下さい。
http://
楽しみにお待ち頂いている皆様、本当にすいません!!
まだまだ大変な状況ですが、後日にみんな笑顔でライブハウスで会えますようchicken head maker一同願っております!!
ではでは、みんな今出来る事を出来る限りやって、今も甚大な被害を負っている皆様の無事を祈りましょう!!
節電、計画停電も頑張りましょうね☆
最後に本日は、ついったーで見かけたとても素敵な写真をば!!
http://twitpic.com/49dz0t
現在トンボのPC、携帯の壁紙です。
この子たちの為にも良い社会、復活させましょう!!
そんなわけで、ちょっとした被災者?いや、他に比べればなんてことないだろ。
chicken head maker Ba,トンボです。
皆様ご無事でいらっしゃいますか?
東北の方にも知り合いが多く居るのでとても心配です。
こちらは家の中がぐちゃぐちゃなのと屋根の瓦がまぁまぁ落ちたくらいで、家族一同怪我も無く無事です。
今日で殆ど家の中は掃除したし、二日目夜にして電気、水道、携帯の電波も復旧しまして、いまは暖も十分にとる事が出来、みんなとも連絡が取れる様になり、ほっと一安心しているところでございます。
全国の皆さんがヤシマ作戦(節電の意)にご協力下さいましたお陰でしょうね。
自分の住むこの地区周辺には多くのお年寄りが一人で生活する住宅も有ります。
ガラスが全部割れて、一人では動かせないほどの家財が倒れててって方も其処此処に見受けられまして、その方達は避難所で過ごしてる筈なんですが、今まで真っ暗だったのが電気が復旧して明るくなっただけでも救いになっていると思います。
本当に皆様有り難うございます。
それに、なんだかこちらが震度6強ってことでニュースなどにも取り上げられたお陰か、ついったーやミクシィ、携帯へのメールなどで色んな方よりご心配のご連絡頂きました。
携帯の方はまだ電波が届きづらい状況ではあるので、お返事を満足に返せず申し訳ないです。
ついったーとか登録しておらず、そちらで連絡とれない方に限りメールさせて頂きました。
皆さんも大変でしょうに、わざわざ気にかけて下さってその思いにちょっと目頭が熱くなりました。
ご心配かけてすんません、そして本当にありがとう。
とんぼは全然元気です。
まぁ地震発生直後、停電で解けちゃうからってんでガレキ眺めながらガリガリ君もりもり食ってたくらいですし。笑
楽器類も倒れはしたけど大丈夫、みんな丈夫な子たちで良かった〜!!
屋根の瓦も今日の昼中にガレキと全部下に降ろして、心配な部分はブルーシートかけといたんで大丈夫!!いぇいいぇい。
しっかし、こないだの親父の事故の時もそうだったけど、実家に帰ってて本当に良かった。
発生時は家に畑仕事終えた自分とおばあちゃんしか居なかったもので。
おばあちゃん気が動転してるのか、最初の避難も遅れたし、揺れが少し収まっただけで家に入ろうとするし、自分居なかったらもしかしたらの事態もあったかもでしたので。
明日からまたちょいと復旧作業入りますので、予定してたスタジオ練習はちょっとお休み。
ライブにはこのままだったら支障無く行けますので、いまの状況だと少し贅沢だとは思うのですが、やれるのであればライブハウスで遊ぼうじゃないか〜!!
てか、ライブじゃなくても皆の顔が見たいです。
辛気くさい顔してもしょうがないので、へらへら笑って今出来る事をやっていきましょ〜!!
あと、今回の一件で日本の皆の優しさが目で見えてネットでも見えて、そこでも感動してしまいました。
皆いつもは知らぬ存ぜぬでも、いざという時に助け合って生きて行けるこの国って本当に素晴らしい。
まぁ、少なからず火事場泥棒やレイプなどもあるようなのは残念ですが…
そんな感じで暖かいツイート集などを転載して、本日はここまでっ!!
じゃ、皆様余震等にはお気をつけて!!
いまだ困難な状況の方々に向けて出来る限りの支援をして、無事を祈りましょう!!
惜しくも亡くなってしまった方々には追悼の意を。
読んで頂いて有り難うございます。
またライブハウスでお会いしましょう!!
国内・海外からの応援メッセージ - みんなのtweet
prayforjapan.jp/tweet.html
【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り
matome.naver.jp/odai/2129985372846288901
※和む奴
シャワー中、地震に驚きバスタオル1枚で半泣きでグラウンドに逃げ出してきた中日ブランコと、何故かそれを見て股関を押さえるグスマン
twitpic.com/48luvi
chicken head maker Ba,トンボです。
皆様ご無事でいらっしゃいますか?
東北の方にも知り合いが多く居るのでとても心配です。
こちらは家の中がぐちゃぐちゃなのと屋根の瓦がまぁまぁ落ちたくらいで、家族一同怪我も無く無事です。
今日で殆ど家の中は掃除したし、二日目夜にして電気、水道、携帯の電波も復旧しまして、いまは暖も十分にとる事が出来、みんなとも連絡が取れる様になり、ほっと一安心しているところでございます。
全国の皆さんがヤシマ作戦(節電の意)にご協力下さいましたお陰でしょうね。
自分の住むこの地区周辺には多くのお年寄りが一人で生活する住宅も有ります。
ガラスが全部割れて、一人では動かせないほどの家財が倒れててって方も其処此処に見受けられまして、その方達は避難所で過ごしてる筈なんですが、今まで真っ暗だったのが電気が復旧して明るくなっただけでも救いになっていると思います。
本当に皆様有り難うございます。
それに、なんだかこちらが震度6強ってことでニュースなどにも取り上げられたお陰か、ついったーやミクシィ、携帯へのメールなどで色んな方よりご心配のご連絡頂きました。
携帯の方はまだ電波が届きづらい状況ではあるので、お返事を満足に返せず申し訳ないです。
ついったーとか登録しておらず、そちらで連絡とれない方に限りメールさせて頂きました。
皆さんも大変でしょうに、わざわざ気にかけて下さってその思いにちょっと目頭が熱くなりました。
ご心配かけてすんません、そして本当にありがとう。
とんぼは全然元気です。
まぁ地震発生直後、停電で解けちゃうからってんでガレキ眺めながらガリガリ君もりもり食ってたくらいですし。笑
楽器類も倒れはしたけど大丈夫、みんな丈夫な子たちで良かった〜!!
屋根の瓦も今日の昼中にガレキと全部下に降ろして、心配な部分はブルーシートかけといたんで大丈夫!!いぇいいぇい。
しっかし、こないだの親父の事故の時もそうだったけど、実家に帰ってて本当に良かった。
発生時は家に畑仕事終えた自分とおばあちゃんしか居なかったもので。
おばあちゃん気が動転してるのか、最初の避難も遅れたし、揺れが少し収まっただけで家に入ろうとするし、自分居なかったらもしかしたらの事態もあったかもでしたので。
明日からまたちょいと復旧作業入りますので、予定してたスタジオ練習はちょっとお休み。
ライブにはこのままだったら支障無く行けますので、いまの状況だと少し贅沢だとは思うのですが、やれるのであればライブハウスで遊ぼうじゃないか〜!!
てか、ライブじゃなくても皆の顔が見たいです。
辛気くさい顔してもしょうがないので、へらへら笑って今出来る事をやっていきましょ〜!!
あと、今回の一件で日本の皆の優しさが目で見えてネットでも見えて、そこでも感動してしまいました。
皆いつもは知らぬ存ぜぬでも、いざという時に助け合って生きて行けるこの国って本当に素晴らしい。
まぁ、少なからず火事場泥棒やレイプなどもあるようなのは残念ですが…
そんな感じで暖かいツイート集などを転載して、本日はここまでっ!!
じゃ、皆様余震等にはお気をつけて!!
いまだ困難な状況の方々に向けて出来る限りの支援をして、無事を祈りましょう!!
惜しくも亡くなってしまった方々には追悼の意を。
読んで頂いて有り難うございます。
またライブハウスでお会いしましょう!!
国内・海外からの応援メッセージ - みんなのtweet
prayforjapan.jp/tweet.html
【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り
matome.naver.jp/odai/2129985372846288901
※和む奴
シャワー中、地震に驚きバスタオル1枚で半泣きでグラウンドに逃げ出してきた中日ブランコと、何故かそれを見て股関を押さえるグスマン
twitpic.com/48luvi
うぃっす、アルカイックスマイルって褒め言葉ですか?chicken head maker とんぼです。
昨日は新潟にてライブしてきま〜☆
今年初のDALLAXと一緒で企画者ごっちゃんの無茶ぶりとも言える3manLIVE!!
ちなみに、チキンさんは50分ステージで10曲ほどやらせて頂きま〜した。
企画に誘ってくれたごっちゃん!!呼んでくれてありがと〜!!
そして、見てくれた皆様もありがとござました〜♪
新しいアルバム楽しみにしてて下さいぬ!!
出したらまた必ず新潟に遊びに行きますのでっ☆
ほんで、今回のトンボさんはなんとなくDALLAXかさい先輩ごっこをしてたりだったけど、多分誰も気づかなかったと思いますのでご報告。ミザリーの時の先輩が最前で弾いてる感じね。アレアレ。
ついでに、ごっちゃんからいつものお団子ヘアーにワンポイントってことで光るブレスレットみたいなアレ付けてもらったんですが、予想通り一曲目で吹っ飛んでました土佐。
ごめんね、ごっちゃん。
そんな具合でみんなでわ〜わ〜してチキンさん終演。
今回は次のアルバムに収録される曲も初披露したりと、なかなか面白いセットリストだったと思います〜☆
で、DALLAXのライブ見てキャーキャー騒いでその後の打ち上げ。
今回は新潟のホテルに宿泊させてもらっていたので、チキンさん珍しくフルメンバーで打ち上げ参戦!!
したら、DALLAXとウチとごっちゃんたちしか居ねぇ!!
もはや8割以上東京的なメンツで何故か日本酒暴飲し居酒屋にてとんぼ撃沈。
途中から全く記憶がないっす。こんなの久しぶり。
と…してる間にDALLAXゲンさんから関節技を食らったような記憶もあるような気もするのですが、ゲンさんは優しい方なのできっと夢だったんだと思います。←
朝ちょっと膝が痛かったのはきっとライブの疲れだったのだと思いたい。
他にも色々面白い事があったのだけども、公開出来る範囲のものが少しも無いので内緒です。
ただ、この夜のまめはなかなかイカしてました。ナイス豆。
ふみともさんはDALAXと相撲をとってアバラ痛めてました。笑
と、みんな騒ぎすぎてあんまり寝てないまま東京へ。
昼過ぎに着いていったん解散後、夜にはプロモーションビデオのミーティングのため西麻布にあるサウスベル事務所に再集合。
映像ディレクターの方々とあ〜だこ〜だお話しさせて頂きまして、映像の方も楽しいものが作れそうです、たのしみ〜!!
あ、プロモの曲はライブでもおなじみPIGMONSTERでございます!!
完成までしばらくお待ちをっ!!
そしてミーティングも終えようやく自分が茨城に帰って来たのが夜中12時くらいだった土佐。
正直脳みそが全く働いてません。
次回のライブは3/16名古屋UPSET!!
お近くの方はよろしくちゃんです!!
では、NERU!!
おやす!!
昨日は新潟にてライブしてきま〜☆
今年初のDALLAXと一緒で企画者ごっちゃんの無茶ぶりとも言える3manLIVE!!
ちなみに、チキンさんは50分ステージで10曲ほどやらせて頂きま〜した。
企画に誘ってくれたごっちゃん!!呼んでくれてありがと〜!!
そして、見てくれた皆様もありがとござました〜♪
新しいアルバム楽しみにしてて下さいぬ!!
出したらまた必ず新潟に遊びに行きますのでっ☆
ほんで、今回のトンボさんはなんとなくDALLAXかさい先輩ごっこをしてたりだったけど、多分誰も気づかなかったと思いますのでご報告。ミザリーの時の先輩が最前で弾いてる感じね。アレアレ。
ついでに、ごっちゃんからいつものお団子ヘアーにワンポイントってことで光るブレスレットみたいなアレ付けてもらったんですが、予想通り一曲目で吹っ飛んでました土佐。
ごめんね、ごっちゃん。
そんな具合でみんなでわ〜わ〜してチキンさん終演。
今回は次のアルバムに収録される曲も初披露したりと、なかなか面白いセットリストだったと思います〜☆
で、DALLAXのライブ見てキャーキャー騒いでその後の打ち上げ。
今回は新潟のホテルに宿泊させてもらっていたので、チキンさん珍しくフルメンバーで打ち上げ参戦!!
したら、DALLAXとウチとごっちゃんたちしか居ねぇ!!
もはや8割以上東京的なメンツで何故か日本酒暴飲し居酒屋にてとんぼ撃沈。
途中から全く記憶がないっす。こんなの久しぶり。
と…してる間にDALLAXゲンさんから関節技を食らったような記憶もあるような気もするのですが、ゲンさんは優しい方なのできっと夢だったんだと思います。←
朝ちょっと膝が痛かったのはきっとライブの疲れだったのだと思いたい。
他にも色々面白い事があったのだけども、公開出来る範囲のものが少しも無いので内緒です。
ただ、この夜のまめはなかなかイカしてました。ナイス豆。
ふみともさんはDALAXと相撲をとってアバラ痛めてました。笑
と、みんな騒ぎすぎてあんまり寝てないまま東京へ。
昼過ぎに着いていったん解散後、夜にはプロモーションビデオのミーティングのため西麻布にあるサウスベル事務所に再集合。
映像ディレクターの方々とあ〜だこ〜だお話しさせて頂きまして、映像の方も楽しいものが作れそうです、たのしみ〜!!
あ、プロモの曲はライブでもおなじみPIGMONSTERでございます!!
完成までしばらくお待ちをっ!!
そしてミーティングも終えようやく自分が茨城に帰って来たのが夜中12時くらいだった土佐。
正直脳みそが全く働いてません。
次回のライブは3/16名古屋UPSET!!
お近くの方はよろしくちゃんです!!
では、NERU!!
おやす!!
ぬん、珍しくブログを連投するけどこっちの記事は基本的に告知です!!爆
でも良い話しだから読んで欲しいchicken head maker トンボです。
はい。タイトルで触れている通りに毎年ゴールデンウィークに開催される来場者1000人規模のSKAの祭典「Hoppin' & Steppin' SHOW CASE@CLUB CITTA KAWASAKI」にchicken head maker初参戦致します!!
いやっほい!!大御所の皆さんともご一緒にでかいステージでライブやで、おっかさん!!(オカンはスカ聴きません)
年に一度のお祭りに皆さん是非足を運んで皆で目一杯楽しみましょ〜!!
詳細ど〜ん。
-2011年 5月 4日(祝)-
OPEN 13:00 / START 13:30
前売券\2,500(消費税込)オーダー別
当日券\3,000(消費税込)オーダー別
"入場時にドリンク代500円が必要となります
※当日別途「グリーン電力協力費」1人あたり1kwh.=10円をご負担いただきます"
-band-
DALLAX / P.O BOX(from FRANCE) / NO.1 KOREAN(from KOREA)
SNAIL RAMP /ARTS / CHANGE UP / Yum!Yum!ORANGE
SILVER SONICS / The Japonicans / YELLOW GANG / SKA FREAKS
FEEL FLIP / THE REDEMPTION / chicken head maker / SKALAPPER
and more…
-DJ-
UP&UP comrade,DO THE SKA!!,KIMIYOSHI(東京ロンドン化計画)
5月4日はHoppin' & Steppin'!!
ほい、楽しい事は間違い無し!!
ちなみに、去年のホッピン当日はワタクシなんでか東京〜茨城間往復200kmくらい?を24時間以内にチャリで完走するってゆ〜誰にも期待されてない無駄なチャレンジ企画をかましてたので参戦出来ず膝痛めながら歯がゆい思いをした記憶があります。
本当はそのまま川崎にチャリで行くつもりだったんだけどね!!
往路で東京出て実家到着したとたんそのまま死んだ様に寝てて時間足らなかったよね!!
今回はちゃんと川崎向かいます。チャリ以外で。
で、お後に久しぶりな雑誌媒体掲載のお知らせ。
今月号の音楽系雑誌GIGSにchicken head makerがちゃっかり載ってます。
先月に行われたCLUTCHOのツアーファイナルの模様のレポの部分117ページに全く演奏していないオープニングのダンス?写真とともにレポ頂いておりま。笑
スラップ多様するプレイと紹介して頂いちゃってニヤリでR。
手元見えなかったらたまにスラップしてる様にも聴こえるかもしれませんが、指弾きの表現だけでやってるのでライターの方の耳も欺けちゃったのかしら、と。笑
ピチカート(普通に指で弾く事)でどれだけファンキーで面白いプレイを出来るか挑戦するのが、自分のモットーなのですよ〜、ほほほい。
ま〜、そんなに気ぃ張って見てねぇよ!!って話しかもしれませんがな!!爆
もし本屋さんに行かれる方はちょっと立ち読みでもしてくれると嬉しいです☆
表紙はUVERworldさんね!!
今回はCLUTCHOさんの企画のレポにご一緒させて頂いた形なので、次回に載る時は自分たちメインで記事を書いて頂けるようこれからもバンド活動を楽しくやっていきたいと思いま〜す。
じゃ、今回はそんな感じで!!
おやす〜☆
でも良い話しだから読んで欲しいchicken head maker トンボです。
はい。タイトルで触れている通りに毎年ゴールデンウィークに開催される来場者1000人規模のSKAの祭典「Hoppin' & Steppin' SHOW CASE@CLUB CITTA KAWASAKI」にchicken head maker初参戦致します!!
いやっほい!!大御所の皆さんともご一緒にでかいステージでライブやで、おっかさん!!(オカンはスカ聴きません)
年に一度のお祭りに皆さん是非足を運んで皆で目一杯楽しみましょ〜!!
詳細ど〜ん。
-2011年 5月 4日(祝)-
OPEN 13:00 / START 13:30
前売券\2,500(消費税込)オーダー別
当日券\3,000(消費税込)オーダー別
"入場時にドリンク代500円が必要となります
※当日別途「グリーン電力協力費」1人あたり1kwh.=10円をご負担いただきます"
-band-
DALLAX / P.O BOX(from FRANCE) / NO.1 KOREAN(from KOREA)
SNAIL RAMP /ARTS / CHANGE UP / Yum!Yum!ORANGE
SILVER SONICS / The Japonicans / YELLOW GANG / SKA FREAKS
FEEL FLIP / THE REDEMPTION / chicken head maker / SKALAPPER
and more…
-DJ-
UP&UP comrade,DO THE SKA!!,KIMIYOSHI(東京ロンドン化計画)
5月4日はHoppin' & Steppin'!!
ほい、楽しい事は間違い無し!!
ちなみに、去年のホッピン当日はワタクシなんでか東京〜茨城間往復200kmくらい?を24時間以内にチャリで完走するってゆ〜誰にも期待されてない無駄なチャレンジ企画をかましてたので参戦出来ず膝痛めながら歯がゆい思いをした記憶があります。
本当はそのまま川崎にチャリで行くつもりだったんだけどね!!
往路で東京出て実家到着したとたんそのまま死んだ様に寝てて時間足らなかったよね!!
今回はちゃんと川崎向かいます。チャリ以外で。
で、お後に久しぶりな雑誌媒体掲載のお知らせ。
今月号の音楽系雑誌GIGSにchicken head makerがちゃっかり載ってます。
先月に行われたCLUTCHOのツアーファイナルの模様のレポの部分117ページに全く演奏していないオープニングのダンス?写真とともにレポ頂いておりま。笑
スラップ多様するプレイと紹介して頂いちゃってニヤリでR。
手元見えなかったらたまにスラップしてる様にも聴こえるかもしれませんが、指弾きの表現だけでやってるのでライターの方の耳も欺けちゃったのかしら、と。笑
ピチカート(普通に指で弾く事)でどれだけファンキーで面白いプレイを出来るか挑戦するのが、自分のモットーなのですよ〜、ほほほい。
ま〜、そんなに気ぃ張って見てねぇよ!!って話しかもしれませんがな!!爆
もし本屋さんに行かれる方はちょっと立ち読みでもしてくれると嬉しいです☆
表紙はUVERworldさんね!!
今回はCLUTCHOさんの企画のレポにご一緒させて頂いた形なので、次回に載る時は自分たちメインで記事を書いて頂けるようこれからもバンド活動を楽しくやっていきたいと思いま〜す。
じゃ、今回はそんな感じで!!
おやす〜☆