×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなわけで、四弦さんです。
何だか忙しかった8月が終わりまして、やうやく一息でござます。
ま、今日もアルバイトと云う名の副業をしておりましたが…
8月いっぱいを持ちまして、三日月の詩を脱退致しました。
近々、このブログへの三日月の詩公式サイトからのリンクは消えると思います。
まなちゃん、よろしく~☆
お手数掛けます。
そして、8月中にF.R.Sへ加入後初ライブを行いまして、昨日までで3本演奏させて頂きました。
ライブやるたびに課題が増えるので、奏者として楽しいです。
次回のF.R.Sライブは今月21日と23日です。
皆様宜しくお願い致します。
で、昨日は初めてダブルブッキングしましたが、意外と体力はなんとかなるもんで。
マーブルでは偶然の再会なんぞも3件ほど在って面白かったです。
ちなみに、今日は新宿でキングバスターズのヒロさんと遭遇しました。
次は誰に会えるのか、ちょっぴり楽しみでござまし。
んでんで、
昨日はF.R.S 及び、三日月の詩をご覧下さいました皆様、有り難う御座いました。
新宿マーブル、下北沢ケイブビーのスタッフ様、お呼び下さいました企画者様方、大変お世話になりました。
どちらも途中で抜けてしまい、ゴメンナサイ。
三日月のみんなもお世話様。
また会いませう~☆
とりあえずこれから夕飯食べます。
何だか忙しかった8月が終わりまして、やうやく一息でござます。
ま、今日もアルバイトと云う名の副業をしておりましたが…
8月いっぱいを持ちまして、三日月の詩を脱退致しました。
近々、このブログへの三日月の詩公式サイトからのリンクは消えると思います。
まなちゃん、よろしく~☆
お手数掛けます。
そして、8月中にF.R.Sへ加入後初ライブを行いまして、昨日までで3本演奏させて頂きました。
ライブやるたびに課題が増えるので、奏者として楽しいです。
次回のF.R.Sライブは今月21日と23日です。
皆様宜しくお願い致します。
で、昨日は初めてダブルブッキングしましたが、意外と体力はなんとかなるもんで。
マーブルでは偶然の再会なんぞも3件ほど在って面白かったです。
ちなみに、今日は新宿でキングバスターズのヒロさんと遭遇しました。
次は誰に会えるのか、ちょっぴり楽しみでござまし。
んでんで、
昨日はF.R.S 及び、三日月の詩をご覧下さいました皆様、有り難う御座いました。
新宿マーブル、下北沢ケイブビーのスタッフ様、お呼び下さいました企画者様方、大変お世話になりました。
どちらも途中で抜けてしまい、ゴメンナサイ。
三日月のみんなもお世話様。
また会いませう~☆
とりあえずこれから夕飯食べます。
PR
本日は、ライブでやんす。
F.R.Sでのライブは新宿マーブルにて夕方五時ごろ(出順は二番目)
三日月の唄では、下北沢ケイブビーにて七時半ごろ(出順、これまた二番目)
もし、明日の予定が全くない方いらっしゃいましたらメールなり、なんなりでご連絡下さいまし。
自分で言うのもなんですが、面白いですよ。
そういや、昨日バイトしてたら某ロブスターのげっちさんと某ドロップショットの山田氏がご来店下さってました。
山田氏は何故かチューナーとメトロノームを間違って覚えておいででしたので、ひとまず出来る限り罵倒してみた。
先日はマーブルのPAさんもご来店してますた。
みんな、結構来るのね。
んで、本職の話に戻りますが、最近ベースの音作りに煮詰まっております。
なんか、どーにもしっくりこんのです。
最終的に落ち着いたのが、A.Y.Aのコンプからラディアルのプリアンプへ通し、アコイメのセンドリターンでパワーアンプ直繋ぎって具合。
すんげ~フラットになりました。
あとは、自分の指やピッキングの位置で音色を変えます。
F.R.Sのライブは、はしゃぎまわってますがそれはそれで。
機材のこと、なんだかんだ言っても最終的には自分の腕次第で御座いますし。。。楽しく精進いたします。
演奏以外でも色々と勉強しなきゃいけん事が山積みでごぜえますでよ。
課題が見えるのは嬉しいことでごぜえますだよ、キテレツ。
あ、生まれて初めてヘッドフォンを購入しました。
イヤホンより耳に優しい感じが素敵です。
ほんで世界の民謡や、様々なジャンルなど今まで聴かなかった音楽を聞きたいお年頃、22歳丑年。
今週から買い始めて、只今ケルティック、インドリズム、トルコ民謡、ジャズと買ってみました。
トルコ民謡が意外といい感じです。
満員電車の中でも、一人トルコに想いを馳せてます。
今度、J.AシーザーのCD買います。
いきなりジャパニーズアングラ。
みなさんも何かオススメの音楽を教えてください。
教えてくれたら、無料でトルコ民謡をお貸し致します。
さばば。
F.R.Sでのライブは新宿マーブルにて夕方五時ごろ(出順は二番目)
三日月の唄では、下北沢ケイブビーにて七時半ごろ(出順、これまた二番目)
もし、明日の予定が全くない方いらっしゃいましたらメールなり、なんなりでご連絡下さいまし。
自分で言うのもなんですが、面白いですよ。
そういや、昨日バイトしてたら某ロブスターのげっちさんと某ドロップショットの山田氏がご来店下さってました。
山田氏は何故かチューナーとメトロノームを間違って覚えておいででしたので、ひとまず出来る限り罵倒してみた。
先日はマーブルのPAさんもご来店してますた。
みんな、結構来るのね。
んで、本職の話に戻りますが、最近ベースの音作りに煮詰まっております。
なんか、どーにもしっくりこんのです。
最終的に落ち着いたのが、A.Y.Aのコンプからラディアルのプリアンプへ通し、アコイメのセンドリターンでパワーアンプ直繋ぎって具合。
すんげ~フラットになりました。
あとは、自分の指やピッキングの位置で音色を変えます。
F.R.Sのライブは、はしゃぎまわってますがそれはそれで。
機材のこと、なんだかんだ言っても最終的には自分の腕次第で御座いますし。。。楽しく精進いたします。
演奏以外でも色々と勉強しなきゃいけん事が山積みでごぜえますでよ。
課題が見えるのは嬉しいことでごぜえますだよ、キテレツ。
あ、生まれて初めてヘッドフォンを購入しました。
イヤホンより耳に優しい感じが素敵です。
ほんで世界の民謡や、様々なジャンルなど今まで聴かなかった音楽を聞きたいお年頃、22歳丑年。
今週から買い始めて、只今ケルティック、インドリズム、トルコ民謡、ジャズと買ってみました。
トルコ民謡が意外といい感じです。
満員電車の中でも、一人トルコに想いを馳せてます。
今度、J.AシーザーのCD買います。
いきなりジャパニーズアングラ。
みなさんも何かオススメの音楽を教えてください。
教えてくれたら、無料でトルコ民謡をお貸し致します。
さばば。
永らく更新を怠っておりました、誤ります。
こんにちわ、四弦さんです。
更新していない間に色々と生活が変わったので報告しやす。
ニート生活終了。
只今、新星堂ロックイン新宿店にて働いております。
バンドマンの皆様、良かったら遊びに来てちょ~だい!
基本ヒマしてます。
去年9月から在籍致しておりました、『三日月の詩』個人的都合により脱退させていただきます事となりました。
ラストライブは8月31日、下北沢ケイブビーです。
三日月ファンの皆様、三日月メンバーの皆、大変お世話になりました。
誠に勝手で申し訳ございません。
最後のライブ、気合いを込めて弾かせていただきますので宜しくお願い致します。
今月より、新しくF.R.Sと云うバンドに加入となりました。
この報告までに、新宿LOFT、越谷イージーゴーイングスにてライブを致しております。
次回は8月31日に、新宿マーブルにて演奏致します。
そんなわけで、ダブルブッキングです。
マーブル→ケイブビーの順にてライブ致しますので、どうか宜しくお願い致します。
F.R.Sのリンクも近々ブログに貼りますので、遊びにいらして下さい。
視聴なんかも出来ますよ。
そんな、近況報告。
次回からは、四弦奏者の鐘の音Zと改めましてお送りいたします。
では、また後日~☆
こんにちわ、四弦さんです。
更新していない間に色々と生活が変わったので報告しやす。
ニート生活終了。
只今、新星堂ロックイン新宿店にて働いております。
バンドマンの皆様、良かったら遊びに来てちょ~だい!
基本ヒマしてます。
去年9月から在籍致しておりました、『三日月の詩』個人的都合により脱退させていただきます事となりました。
ラストライブは8月31日、下北沢ケイブビーです。
三日月ファンの皆様、三日月メンバーの皆、大変お世話になりました。
誠に勝手で申し訳ございません。
最後のライブ、気合いを込めて弾かせていただきますので宜しくお願い致します。
今月より、新しくF.R.Sと云うバンドに加入となりました。
この報告までに、新宿LOFT、越谷イージーゴーイングスにてライブを致しております。
次回は8月31日に、新宿マーブルにて演奏致します。
そんなわけで、ダブルブッキングです。
マーブル→ケイブビーの順にてライブ致しますので、どうか宜しくお願い致します。
F.R.Sのリンクも近々ブログに貼りますので、遊びにいらして下さい。
視聴なんかも出来ますよ。
そんな、近況報告。
次回からは、四弦奏者の鐘の音Zと改めましてお送りいたします。
では、また後日~☆