×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、更新遅れましたトンボです!!
そんなわけで、5/3 PM11:30~5/5 AM1:00くらいにかけまして東京杉並区あたりから実家のある茨城県筑西市までチャリで往復してみました☆
ツイッターで画像上げながらの実況、ミクシィボイスでも途中経過は発表しながら移動してたのですが、思いがけず多くのご声援頂きまして、ありがとうございましたです~!!
【概要】
東京都中野駅前~茨城県筑西市~東京都高円寺まで
移動距離 総計およそ200km
往路所要時間 7時間30分
復路所要時間 8時間30分
実家滞在時間 9時間30分
総所要時間 25時間30分
服装 普段着→パーカー、ハーパン、スニーカー
[縛り内容 地図利用不可]
以上です。
地図も持たず行った割には道にそれほど迷うほどでもなくて、思った以上になんのハプニングも無い話題に薄い内容になってしまいましたよ~。
パンクしないし、チェーン切れないし、真っ暗な田舎道でドブにハマったりしてないし、ついでにその後の筋肉痛なんてのも無いです。
ただ、ちょっと膝が痛くなっただけ。笑
そして、やった意味も特にないです。
強いて言うなら、久しぶりに間違った青春してみたかっただけ!!笑
往路は風も追い風で東京~埼玉までに若干迷ったくらいで順調に移動。
越谷でラーメン食べる。
越谷と云ったらラーメンですから。(分かる人にはわかる)
ただ、春日部越えたあたりからの国道4号線は街灯も歩道も無いのにトラックが猛スピードで追い抜いていくのがただただ恐怖。
朝方7時ごろ実家に到着したら家族3人(父母、祖母)が呆れた顔で待ってました。笑
で、朝ご飯をご馳走になり就寝。何故か布団は用意してくれなかったので、コタツで寝る。
きっとオカンもだるかったのでしょう。
昼起床。
お昼御飯としてお刺身と焼き肉をご馳走して頂く。
昼食ミクスチャーだ。
もちろん出来る限り残さず食う。
なんで、たまに実家に帰ると異常なほどご飯くれるんでしょうね?
ほんで、お風呂に入ったら夕方になったので再度出発。
きりきり走る。復路は延々と向かい風。
再び4号線を走ってたら林の中の側溝で猫の鳴き声。
停まって見てみると、側溝から出れなくなったのであろう子猫を発見、保護。
オカンに持たせてもらったおにぎりを与えると懐いてきたので、一緒に食べてたわむれる。
しかして、ワタクシ旅の途中。
まだ半分も過ぎていないし、この状態で連れて帰るわけにもいかないので、後ろ髪を引かれつつ子猫のもとを後にする。
母猫と再会して達者で生きてくれると嬉しい。
そんなことしてたら、見事に日没。
やっぱり国道沿いは真っ暗で超危なし。
キビキビ走る。
正直、春日部越えたあたりで右ひざ結構痛む。
越谷で再度同じ店でラーメン食べる。
越谷と云ったらラーメンですから。(EASYGOING的に)
そのまま走る。
埼玉と東京の境近辺に珍来発見。
ココ行きゃ良かったと激しく後悔。
で、走る。
PM11:00頃東京足立区入り。
テンション上がってツイッター実況しようとも、携帯バッテリー切れ。
実況、到着前に敢え無く終了。
若干の孤独感もありながら走る。
環七に到着。
標識に高円寺の文字。
テンション上がる。
足は上がらん。
途中、女の人がチャリを道端に留めて何かしてるのを発見。
パンクでもしたんかな~と思い、赤信号だったのもあって停まって見てみたらいきなり呼ばれる。
偶然にもチキンのミクシィコミュ管理人3cmでした。笑
散歩ついでに夜の道を写真に収めてたらしい。
で、自分も撮られる。
現在ミクシィのウチのコミュにアップされてる。汗
で、不可思議な出会いにも別れを告げ環七激走。
ほんで、高円寺到着。
終了。
一般人はチャリを使うと一日位の間で200kmくらい走れることが判明しました。
得たものはそれだけです。
でも、楽しかったから良し!!
おすすめは全くしません!!
そのあと、スタジオ行ってライブ見に行って渋谷でオールしたのはまた別の話。
ほんだら、今から仕事行ってきます☆
今日は雨降るから電車やね。
んだば!!
そんなわけで、5/3 PM11:30~5/5 AM1:00くらいにかけまして東京杉並区あたりから実家のある茨城県筑西市までチャリで往復してみました☆
ツイッターで画像上げながらの実況、ミクシィボイスでも途中経過は発表しながら移動してたのですが、思いがけず多くのご声援頂きまして、ありがとうございましたです~!!
【概要】
東京都中野駅前~茨城県筑西市~東京都高円寺まで
移動距離 総計およそ200km
往路所要時間 7時間30分
復路所要時間 8時間30分
実家滞在時間 9時間30分
総所要時間 25時間30分
服装 普段着→パーカー、ハーパン、スニーカー
[縛り内容 地図利用不可]
以上です。
地図も持たず行った割には道にそれほど迷うほどでもなくて、思った以上になんのハプニングも無い話題に薄い内容になってしまいましたよ~。
パンクしないし、チェーン切れないし、真っ暗な田舎道でドブにハマったりしてないし、ついでにその後の筋肉痛なんてのも無いです。
ただ、ちょっと膝が痛くなっただけ。笑
そして、やった意味も特にないです。
強いて言うなら、久しぶりに間違った青春してみたかっただけ!!笑
往路は風も追い風で東京~埼玉までに若干迷ったくらいで順調に移動。
越谷でラーメン食べる。
越谷と云ったらラーメンですから。(分かる人にはわかる)
ただ、春日部越えたあたりからの国道4号線は街灯も歩道も無いのにトラックが猛スピードで追い抜いていくのがただただ恐怖。
朝方7時ごろ実家に到着したら家族3人(父母、祖母)が呆れた顔で待ってました。笑
で、朝ご飯をご馳走になり就寝。何故か布団は用意してくれなかったので、コタツで寝る。
きっとオカンもだるかったのでしょう。
昼起床。
お昼御飯としてお刺身と焼き肉をご馳走して頂く。
昼食ミクスチャーだ。
もちろん出来る限り残さず食う。
なんで、たまに実家に帰ると異常なほどご飯くれるんでしょうね?
ほんで、お風呂に入ったら夕方になったので再度出発。
きりきり走る。復路は延々と向かい風。
再び4号線を走ってたら林の中の側溝で猫の鳴き声。
停まって見てみると、側溝から出れなくなったのであろう子猫を発見、保護。
オカンに持たせてもらったおにぎりを与えると懐いてきたので、一緒に食べてたわむれる。
しかして、ワタクシ旅の途中。
まだ半分も過ぎていないし、この状態で連れて帰るわけにもいかないので、後ろ髪を引かれつつ子猫のもとを後にする。
母猫と再会して達者で生きてくれると嬉しい。
そんなことしてたら、見事に日没。
やっぱり国道沿いは真っ暗で超危なし。
キビキビ走る。
正直、春日部越えたあたりで右ひざ結構痛む。
越谷で再度同じ店でラーメン食べる。
越谷と云ったらラーメンですから。(EASYGOING的に)
そのまま走る。
埼玉と東京の境近辺に珍来発見。
ココ行きゃ良かったと激しく後悔。
で、走る。
PM11:00頃東京足立区入り。
テンション上がってツイッター実況しようとも、携帯バッテリー切れ。
実況、到着前に敢え無く終了。
若干の孤独感もありながら走る。
環七に到着。
標識に高円寺の文字。
テンション上がる。
足は上がらん。
途中、女の人がチャリを道端に留めて何かしてるのを発見。
パンクでもしたんかな~と思い、赤信号だったのもあって停まって見てみたらいきなり呼ばれる。
偶然にもチキンのミクシィコミュ管理人3cmでした。笑
散歩ついでに夜の道を写真に収めてたらしい。
で、自分も撮られる。
現在ミクシィのウチのコミュにアップされてる。汗
で、不可思議な出会いにも別れを告げ環七激走。
ほんで、高円寺到着。
終了。
一般人はチャリを使うと一日位の間で200kmくらい走れることが判明しました。
得たものはそれだけです。
でも、楽しかったから良し!!
おすすめは全くしません!!
そのあと、スタジオ行ってライブ見に行って渋谷でオールしたのはまた別の話。
ほんだら、今から仕事行ってきます☆
今日は雨降るから電車やね。
んだば!!
PR