忍者ブログ
HOME > > [PR] > 四弦ノ日常〟Z 〟 > 空想大好き。 Admin NewEntry Comment RSS  
chicken head makerの四弦弾きトンボさんの日記。 ついったーはhttp://twitter.com/chm_bassです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアルに新しいベースを買おうか悩んでいるトンボ、23歳です。

またマニアックな話になりそうです、ご勘弁ください。

ひょんなことからとてもカッコ良過ぎるギターメーカーを発見してしまったのが事の発端。
只今、某楽器屋にてエフェクターを販売して生活しているのはご承知の通り。
家に帰ってきてからも時間が余ればPCで色々なサイトを見て勉強してたりするんですが、昨日ものんびりネットサーフィンしてたら今まで単なるエフェクターメーカーだと思ってたブランドが本当はギターも作ってたんですよ。

それが、こちら。

jerseygirl homemade guiters  http://www.geocities.jp/jerseygirlhg/index2.htm#backtop

日本のハンドメイドの工房さんですが、ギター本体はほとんどの市場が海外であるため本国には只今一般販売はしていないとのこと。
ま、探せばギターは日本にもごく少数在庫有るみたいなんですがベースはまったくもって見つからない…

品質はエフェクターの丁寧な仕事ぶり、原音に忠実なニュアンスフルの音から想像して本当に腕の良いビルダーさんだと思いますし、基本オーダーメイドみたいですので自分好みのベースを作ってもらえると勝手に想像してます。

だって、試奏できないんだも~ん。

こんな若輩者がおこがましいのですが、見積もりも含めコネを使ってどうにか出来ないかお願いしてるところであります。

んで、もし可能であるなら是非にオーダーをお願いしたいところであります。
なんだか値段がすごくなりそうですが。。。

自分もこんなベースつくりたいんですも~ん!!

http://www.geocities.jp/jerseygirlhg/gindex.htm

このページのKARASってベースがカッコよすぎる。。。

自分がオーダー出来るならコレを基にして

ボディ ホワイトアッシュ2p シングルカッタウェイ 緩いRのラウンドトップ
ネック ハードメイプル ロングスケール 21フレット
ボード エボニー(黒檀)
PU  jersey オリジナルハムバッキング センター&リア

カラー     明るい緑系の3トーンバースト マッチングヘッド
インレイ    12フレット付近のみ緑系のウッドインレイ
コントロール 1Vol 1tone 1balancer(ノブは黒檀削りだし)

って感じ、何となく森をイメージしたのが良いの~。
ネックのRとか、その他のアッセンブリとかの細かいところはビルダーさんと煮詰めていく方向で。

ホントに作れたらご報告します。たぶんみなさんどうでも良いでしょうが(笑)

じゃ、明日はバイト先がバーゲンセールで大忙しになる予定ですので寝ます。

おやす!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[07/18 とんぼ。]
[07/18 とんぼ。]
[07/18 SHON]
[07/18 ひさこ]
[06/02 とんぼ。]
最新TB
プロフィール
HN:
四弦奏者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/18
職業:
自由業…的なもの。
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
とんぼついったー。
フォローとかお気軽に~☆
あまぞん
四弦奏者ノ鐘ノ音 〟Z 〟 空想大好き。 Produced by 四弦奏者
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com