[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
江戸村!!と~び~つ~こ~お~、どんどーん!!
ちなみに、最後に江戸村へ行ったのはにゃんまげが生まれる前だったので十年くらい前な気がします。
ググるまでもう潰れてると思ってましたよ。
で、そんな場末のテーマパークよりも韓国です!!
気づいたら明日になってて昨日今日で急いで支度を致しました土佐。
着いて早々オールナイトイベントに参加させていただきま~す。
こんなところもなんだかchickenheadっぽい感じですね。
あ、僕個人に用事がある方いらっしゃいましたら普通に携帯使えるんで適当に連絡下さい。
いつもどおりマイペースに楽しんできます!
じゃ、オヤス!!
なんだか今月は忙しいトンボです、どもども。
最近バイト先にベースのメンテの持ち込みが多いんですよ。
だいたいが若い子たちで確認してみるとネックが少し曲がってるだけだったりとか電池が切れてるだけだったりするんでサクッとタダで直してあげるくらいのもんですが、彼らにとっては一大事だったりするわけです。
今日は自分が昔使ってたものと同じサンダーバード君がきはりました。
持主は高校生くらいの男の子でしたかに。
懐かしさにかまけてメンテ以外の事も色々教えてあげました。
彼らを見てると、すっかり忘れてた初心を思い出させてくれますです。
取りあえず、音を楽しむっていいことですね。うん。
これは勝手に自分が決めた事なんですが、自分が出来うる機材の調整に関しては基本タダでやらせてもらってます。
そのかわり、メンテの仕方を一緒に学んでもらってます。
でも、高校3年生以上の男子どもは有料ね。
お前らいい年なんだし男の子なんだからググって御調べ下さいまし。
ホントは自分の機材なんだから自分で出来る範囲の事は学ぶべきなんですよ。
弾き方のタッチだったりはそれぞれ違うわけだから、俺が調整しても完璧に弾きやすくなるわけではないからね。
ま、直接利益なんて出ませんが自分より若い子たちにもっと音楽を楽しんでもらいたいですから。
とか言いつつ、本当は自分も昔某クロサワの人に色々お世話になってましたからその恩返しっつ~かなんですけどね。
自分なんてベース盗まれた時そこで無料でジャズベ借りてましたし。
じゃ、明日も早いのでそろそろ寝ます。
そういえば韓国ももうすぐですね。
初めての海外楽しみでござるます。
只今、スタジオのロビーで皆を待ってる最中です。
今日は早めに家を出て都庁へパスポートを取りに行ってきたんですよ~、おかげで早く着いちゃいました。
何と無くツアーと同じ持ち物(ハードケースとコロコロ付きカバン)で歩いて行ったんですが家出て二分で心が折れました…
……ハードケースが重過ぎる…
いつもは肩からリュック的に背負ってるのが右手一本ですからね。
普通ハードケースなんて車に積み込んで運ぶもんですよ、ムリムリ。
まだまだ僕等プロテインが足りない。
そんなわけで、実は最近コッペさんもプロテイン飲んでるらしいです。
二人で強靭なリズム隊となるべく肉体改造頑張ります。
多分。
あ、プロテインネタいい加減自分でも飽きたのでもう辞めます。