忍者ブログ
HOME > > [PR] > 四弦ノ日常〟Z 〟 > 適当なお話。 Admin NewEntry Comment RSS  
chicken head makerの四弦弾きトンボさんの日記。 ついったーはhttp://twitter.com/chm_bassです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく連投してみるトンボ、スイカが食べたいです。

でも、書く内容を全然考えてませ~ん。
ダラダラ書きます、ダラダラ読んでください。

思えば、もうライブ活動を始めて個人的に5年です。
初めてライブしたのは上京してきて最初の冬、某インディーバンドのツアーサポートで名古屋サンセットストリップでした。

初めてのライブがツアーって変な話である。
お陰さまでどっぷり音楽に浸かってしまいました。

元々は音楽の裏方志望で上京してきて専門学校で音響学んでたんですよ。(某日本K学院)
ホント高校生の頃なんて一回もライブはおろかスタジオにすら行ったこと無かったですから。

今となってはライブもスタジオも生活の一部ですがね。

それから、同時期くらいに極東侍ってゆ~バンドで二年間ほど都内を中心に活動してひたすらライブをしてました。
これは初ライブ、渋谷タウキッチンでした。
3曲目で弦を切ってかなり凹んだのを覚えてます。

ここらへんでやってく間にライブ中暴れることを覚えました。

ど~にも歌を唄うのが苦手でコーラスとかも全然出来なかったので、その分身体で表現してみようと思ったわけです。(多分)
あとは、何か自分にしか出来ないこと、アイデンティティを模索してたのかもしれません。(おそらく)

今となってはアレ、地なんですが…

一時期暴れ過ぎてベース弾いてなかったこともありましたな。

おそらく自分の青春時代的な所はここらあたりです。

貧乏すぎて米とそうめんしか食えなくて枕を涙で濡らしつつ栄養失調になったり、夜中に一人旅して奥多摩付近でギャーってしてました。

そういえば、この頃専門の友達だったり同郷の友とかに良くご飯ごちそうになっておりました。
その節は有難うございます。

みんな元気かな?

あ、好きな子に振られてギャーってしたことも3回くらいありましたな(笑)

嗚呼、若かったな。

で~、偶然ギアの年越しライブで極東のライブを見てくれてたゆかっく女史に異様に気に入られ極東が解散した後はゆかっく女史のアプローチに負けてドーンのサポートをやるようになったんですね。

まさか、これが未だ続く恒例行事になるとは思ってなかったんですが。

ちなみに、ドラムのりきや氏は初めて会ったときヘッドフォンをずっと付けたまんまでした。
会話ゼロ!!

でも、ドーンに参加させてもらったおかげでスキル的にも考え的にも一皮剥けたと思います。
最初の頃はドーンの曲ね、全然弾けなかったもん。
曲早いし、ツインギターのバンドってやったこと無かったし。

これは初ライブどこだったっけ?高円寺ギアか下北251だったような…
ツアーにも連れて行かれましたな。神戸単発とかマジでありえねぇ。

ネタとしてかなり美味しかったです。
有難うございました。

このあたりで、ウチのボーカルのキョーちゃんと出会いました。
いきなりコックローチの話題で超盛り上がりました。

そうこうしてる間にキョーちゃんに誘われオリジナルメンバーとしてボレロ(後の三日月の唄)に加入して新しいジャンルの音楽に挑戦しておりました。

でも、ライブする前にキョーちゃん脱退(笑)
キョーちゃんは、このあと先にchickenheadmaker(FRS)に加入します。

三日月は渋谷のライブバーみたいなとこで初めてライブしたんだっけかな。
キーボード有りのドラムレス形態でオーガニックな音楽してました。

でも、ふつふつと自分のやりたいことへの欲求や彼らの取り組み方に差異を感じ第二期思春期に入りモンモンとした日々を過ごしておりました土佐。

そしたら、またキョーちゃんから新たなお誘いが。

それがFRSでした。

顔合わせの日が決定して緊張しつつ当日を待ってたらキョーちゃんから一向に連絡が来ず…

自分よりもっと良いベースが加入でもしたのかな~って思ってたらキョーちゃんが携帯を紛失してて連絡つかないだけでした。

ここらへんから先は何度かブログで書いてる気がするので割愛します。

取り敢えず、FRSの初めてのスタジオでは今まで暗い曲ばっかりしかやってなかったのもあってか全然曲通りに弾けなくって首吊って死のうと思うくらいに凹みました土佐。



って、ほんとにグダグダ書いてたら意外な長文になってしまいましたな。

明日も朝からバイトなので寝ることにしますゆ。

いやはや、みなさんおやすみなせぇ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
見事に読み切ってしまいました!
なるへそ~!
2008/05/04(Sun)08:57:56 編集
2
はい
最後まで読んでくれた方には分かると想いますが、トンボを連れまわしているキョウイチです(笑)

彼は僕の本気理解者なので今後も連れまわします。
トンボファンの皆様、あしからず!
キョウイチ 2008/05/04(Sun)14:08:33 編集
3
おほっ☆
マイキーちゃん
えぇ、こんな話しがあったんですよ~☆
行雲流水でこれからものびのびやってきます。


きょーちゃん

おおぅ、そういわれて見れば確かに!!

って、全然連れ回されてるなんて思ってないよ~☆
いつもお世話になってます
<(__)>
トンボ 2008/05/04(Sun)21:24:59 編集
4
こんちには!
COCKROACHって孔子の唄とかのCOCKROACHですか?!
よ。 2008/05/09(Fri)00:32:44 編集
5
よ。さんへ
そうですよ~☆

自分もきょーちゃんもコック好きなんです。
chickenheadmakerとは音楽性としてまったく正反対ですがね(笑)
ちなみに自分は無死の虫からユリイカまで全部好きっす。

しいて一曲あげるなら鴉葬ですかね~…

無限マイナスも好きですよ☆
とんぼ。 2008/05/09(Fri)08:42:04 編集
6
無題
わたくし、コックの杉浦くんとは妙に気があって、二人でリアルボーズのユニットと西村くんに命名されました。電車代がなく、渋谷から新宿まで歩いてくる、そんな彼が好きでした。
にいやん 2008/05/09(Fri)18:03:38 編集
7
無題
ふがっ!
そんな話し初めて知った!!

自分はむかし偶然仁平さんと一緒にキャンプしたことがありましたねぇ。
最初仁平さんだと全然気づいてなかったのは秘密です…
トンボ 2008/05/09(Fri)21:26:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[07/18 とんぼ。]
[07/18 とんぼ。]
[07/18 SHON]
[07/18 ひさこ]
[06/02 とんぼ。]
最新TB
プロフィール
HN:
四弦奏者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/18
職業:
自由業…的なもの。
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
とんぼついったー。
フォローとかお気軽に~☆
あまぞん
四弦奏者ノ鐘ノ音 〟Z 〟 適当なお話。 Produced by 四弦奏者
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com