忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
chicken head makerの四弦弾きトンボさんの日記。 ついったーはhttp://twitter.com/chm_bassです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩、20時間ばかし寝てしまいまして本日のバイトを寝過ごしたのはトンボです。

や~、逆に俺がバイツァダストされたかと思いましたわ。

まぁ、杜王町も色々とあったんですって。

そんなわけで、先日惑星の子供シアター主催東京うんこ見てきましたよ!!
面白かったってか、なんか昔にリアルで見たことあるぞ、このシチュエーション。
てな具合で、スクリーンの中に自己投影しておりました土佐。

映画はハッピーエンドに終わってよかったです♪
ややや、うんこも良いけど恋ってもっと良いですね。
優しいいい映画だった~!!

結構真剣に見てたもんだから主題歌のこと忘れてて、エンドロールでウチの曲が流れてビックリしてたのは内緒です。

で、そのまま監督のエイジさんたちと演者さんやお客さんたちと朝まで打ち上げし~の、そのまま朝チャリでスタジオ行き~の(残念ながらこの時も遅刻しました…)、スタジオ終えたらバイトし~の、帰ろうと思ったら雪降っててしょんぼりしながら電車で帰り~の、家帰って即ガン寝し~の、休みだったから5度寝くらいかまし~のしてたら、上に書いたようにバイツァダスト疑惑になったんですね。

トンボ25歳、もうそうは若くない…


あ、コインケースも映画上映日に完成したので取りに行ってきました。
結構可愛いですよ、おひとつ500円です。
乞うご期待~☆

で、なんでか今日ももはや眠いのです…

なんなんでしょうね。これ。
体弱いのもいい加減にしてもらいたい!!俺の筋肉っ!!
たまに眼球も痛くなるしさ~、なんなのコレ。
ぷんぷん。


そうそう、ついでに何となく話題に乗っかってツイッターなんてもんもやってみることにしました☆
適当にMixiボイスと合わせてゆるゆると呟いていこうと思います。
フォローミー!!って言うといいんですか~??

http://twitter.com/chm_bass

そんな具合で、長文はブログ。その他はミクシィとツイッター使ってきます。

facebookは登録しただけでなんもやってないな~。。。


とりあえず、今夜も寝ます!!

オヤス!!

拍手[0回]

PR
ほいほい、最近職場での髪形をお団子にするのがマイブームのトンボです。

お団子、超楽。

同僚にはJOJOに出てきそうな髪形ですね、って言われました。
なので、レコ発ではお団子で登場してライブ中にジョジョ立ちを…やるっ!!

はい、これ決定。
地味にやると思うのであまり気にしないでライブ楽しんでてください。

見たと思った時には既にキラークィーンはお前の瞳の中にいるッ!!
そんな具合でスタンド使いて~。

でも、キラークィーンはいいや。
それよりもハーヴェストかエアロスミスが便利だよね。
キャラ的にはワムウさんがイカしてて素敵。

そんなこんなで、各地のタワレコの状況をドンッ!!

464.jpgCA390122.jpg



渋谷店~♪








Image102.jpgImage103.jpg



新宿店~♪





7c1048b0.jpeg3c2952a7.jpeg



宇都宮店~♪






こんな感じで、まだまだ無名なchicken head makerですがガチコンとプッシュして頂いております☆
画像が粗いのはゴメンね、このブログが悪いっ!!

スペシアルサンクス、baba shoko様、3cm様、加藤様♪

他にも、ここではこんな感じだよ~とか、もし送っていただける方いらっしゃいましたらホームページのメールフォームよりお送り頂けると嬉しいです★
今度会った時、お礼になんかあげます!!

じゃ、そんな報告で本日は!!


オヤス!!



そうそう、映画上映日の2月2日は東京どうやら雪らしいですね。
お外は寒いから吉祥寺スターパインズカフェに暖を取りにみんなおいで~!!

拍手[0回]

右手親指の関節がなぜか打ち身になっているトンボです。
どうやって打ちつけたのか全くわからん。。。

そんなこんなで、chicken head maker[1st STORY Zoo]が発売されて早10日経ちましたね~。

皆様購入していただけたでしょうか?
そして、聴いていただけたでしょうか?
感想などありましたら是非にご連絡いただけると嬉しいです☆
叱咤激励、批評、何でもありです。
聴いて思って頂いたことを裏表なしに教えていただけると、とても嬉しく思います♪

僕らの音楽が僕らの手を離れ発信され、様々な所で新しい何かを産んでいるとしたら、とても素晴らしいことだと思うのです~。

そして、ラジオや有線で流れたり、雑誌に取り上げられたり、そして色んな人に聴いてもらって色々な思いを作っているのだと思うと、何だかワクワクします。

でも、別れ話をしているカップルの居る場所でチキンさんがかかってたら邪魔でしょうがないでしょうね。笑
COME BACK TO ME NO STORYあたりで何とか復縁頑張って!!
2分40秒くらいしかないけどっ!!

と、無駄な心配をしている午前3時半でございます。

ほんでも、なんでか思い出がフラッシュバックするような曲って誰しも何かしら在りますよね。

その中の一つにchicken head makerがなってくれたら、それはそれで幸いでございます。

まだまだ思いっきり無名なバンドなので、これからも頑張りますよ~!!
早くも今chicken head makerを聴いてくれてる方、折角なので僕らともっと思い出増やしませんか??

そんな、告知への入り方です。笑



 ■02/14[sun]@下北沢BASEMENT BAR■
[CxHxM 1st MINI ALBUM release Party!!]
w,atamaz,Kingons,SEKILA,bench(from LiquidFunk)
OPEN/START 18:00/18:30
TICKET 2000yen[adv]/2500yen[door] +1drink


ではでは、皆様のご来場お待ち申し上げております♪


オヤスっ!!

拍手[0回]

どうも、いまちょっと凹んでるトンボです。

間違ってさ~、ウォークマンのデータ全消ししちゃったんだよね~。
バックアップ取ってなかったインドのラーガとか、トルコ民謡とかリチャードボナとか消えてしもうた…

あぁ、凹む。。。

そして、バックアップしてた音源もPC2個&違うメモリデバイスに保存してたもんで探すの超面倒すわ。
なんて無駄な時間を過ごしてるんだろう。
つ~か、なんでバックアップまとめてねぇんだろう。
ああ、それは自分が無精者だからか。

などと自問自答してしまう悲しみでございます。

でも、今日はエレクトロニカの超素敵なCDを発見できたので良しとします。
エレクトロニカmeetsクラシック&フラメンコ&フュージョン&エモ&ラーガ&ボッサ&アフリカンリズム。

みたいな?
日本人の作品です。
すんげカッコイイんすよ。
アフリカンなリズムの上にエモーショナルなピアノと他のシンセが鳴ってたりするんですよ~。

素敵。

さっきからずっとリピートリピートで聴いてます。



あ、上原ひろみも姫神もバックアップしてなかった!!

凹。

拍手[0回]

そんなわけで、5年ぶりに行った珍来は普通に美味しかったです。トンボです。

あれですね~、人も街もお店も日々成長していくんですね~。
ちなみに、ジャンボ焼きそば食べました。
ジャンボ焼きそば、ほんとは大盛りにしたかったんですが、店員さんに冷静に断られました土佐。

ジャンボ焼きそば大盛り。その響きが良い。


じゃなくて!!


本日、筑波PARK DINERにお越しいただいた皆様!!
お疲れ様でしたっ!!
そして有難うございました~っ!!
企画者のはるみさん、呼んで頂きありがとうございましたです♪

はい、chicken head makerってバンドでしたですよ。

初めて行ったけどPARK DINER広くて良いっ☆
また行くと思うのでヨロシクでっす~。

特にDK!!
あ、みんなもね☆
また一緒にライブハウスで遊びましょう!!
ほんとありがとうでした~!!

何度も言うようですが、そんな僕は筑西市出身です。
YOUワールドとか、よく行ってたし!!
でも、わんわんランドは行ったことないです。

そうそう、自分の地元の筑西市ってこないだ合併して市になったところでしてね。
昔は明野町って住所だったんですよ。

で、思いっきり同じ町、同じ中学校出身の方がライブハウスに居てトンボ的に大いに驚きました。
マジでさっぱり音楽とか流行ってない町なんですよ。
吹奏楽は、まぁ有名…なのかな?
CD屋さんまでは車で30分、楽器屋までは小一時間かかるような所なので、まさかライブハウスで出会うとは思わなんだ。
ライブハウス内で地元トークしましたとも!!

わ~。初めての体験でした。笑

初めての体験と言えば~、本日機材車初運転っした!!
運転楽しいね~、常磐道は道空いてるね~!!
帰りは筑波から高円寺まで運転したんですけど、面白いことなにも起こらず。
メンバーからもさっぱりツッコミ入らず、普通に帰ってきました。

…思った以上にネタにできない感じでした。
次はせっかくなので、サイドブレーキ引いたまま走りだしてみようと思います。
ガリガリーって。

あ!もう一個初めてのやつありますわ!!

そうそう、Tシャツとステッカーが出来上がりまして本日から発売となりました!!
Tシャツのカラーはホムペにも書いてあるとおり、黒、白、緑です!!

今度写真アップしますね、結構カッコいい仕上がりですので楽しみにしててください♪

コインケースは以前の告知通り、レコ発パーティーからの発売予定となります。
こちらもお楽しみにっ!!

じゃ、今日も風呂入って寝ます。






ちなみのちなみに、ハコの中にいたおばさま方は、うちのオカン達でしたさ…

これでオカンのライブ参戦2回目です。
次回にはモッシュや左回りとかをやってくれると息子は信じてます。
5回目くらいにはダイブだな~。


はいっ!
どうでもいい!!


オヤス!!

拍手[0回]

[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[07/18 とんぼ。]
[07/18 とんぼ。]
[07/18 SHON]
[07/18 ひさこ]
[06/02 とんぼ。]
最新TB
プロフィール
HN:
四弦奏者
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/18
職業:
自由業…的なもの。
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
とんぼついったー。
フォローとかお気軽に~☆
あまぞん
四弦奏者ノ鐘ノ音 〟Z 〟 Produced by 四弦奏者
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com